女神の泉 (めがみ-の-いずみ)


高影響精霊 水・土
移動
 ↓帝都涼潤(臨時船)

ガイド

 源の森と呼ばれる神秘的な森の中に清涼感漂う美しい泉があり、この泉にはシュツルツと呼ばれる女神が住んでいる。
 名前の由来としては充分過ぎる内容であろう。
 女神の泉までは定期船などは無く、月読帝國で出している臨時船だけである。
 この臨時船、女神の泉まで行きたい者が現れたら特別に船を出すと言う形で運営されていたのだが、訪れる者の数が多い為ほぼ定期船化してしまっている。

女神シュツルツ:
 女神シュツルツは月読帝國の初代皇帝と何かしらの因果があるらしい。
 その因果が何か分からないし、女神シュツルツは語ってはくれないが、それが理由でここに訪れる者に色々と便宜を図ってくれるという。

 女神シュツルツは泉に誰かが近付くと実体化し、気さくに話しかけてくれる。
 沢山の冒険者が同時にやって来ても何故か1対1で話している状態になると言う。
 そして話した内容は完全に覚えていてくれるので冒険者の中には自分の冒険の内容を女神シュツルツに報告する事で冒険の区切りにする者もいる。
 女神シュツルツは訪れる者達に「クリュウムの賽」と呼ばれるクリスタルのような賽を渡してくれる。

 この賽を持ち、女神シュツルツが魔法をかけると持っている者はエネルギー体となる。
 エネルギー体となった者は泉の側に聳え立つ「マジェラカの塔」と言うものが見えるようになり挑戦できる。

 マジェラカの塔はどこまで登っても際限の無い塔で、たくさんの罠や宝箱やモンスター。そして何故か登れば登る程に広く感じる不思議なフロア等とイベント盛りだくさんである。
 エネルギー体になった者が引き返したい時や力尽きた時に強制的に女神シュツルツの下へ転送され、エネルギー体から実体へと戻る。

 塔内で活躍すればするほどクリュウムの賽に何らかの力がたまっており、その力と引き換えに女神シュツルツとアイテムが交換できる。
 交換できるアイテムは一般に売られている日用品からレアアイテム、神秘的アイテムなどなど様々である。
 特段ペナルティは無いので納得行くまで挑戦するといいだろう。

 塔内で宝箱をあけても中身は無いがクリュウムの賽に力がたまるので結果的にアイテムが得れる。得れる力は宝箱の難易度に比例する。
 同様に倒したモンスターが強ければ強いほど、解除した罠が難しければ難しいほどたまる力が高い。


聖域
 女神の泉ではマジェラカの塔を除きダンジョンは存在せず、また、発生しない。
 横暴な人間やモンスターなどは女神の泉のある島から外へ弾かれてしまうし、島内では素材集めが何故かできなくなっている。
 ただ、島内で採取できるアイテムは全て女神シュツルツがクリュウムの賽の力と引き換えに頂ける。
 いずれにしろ女神の泉ではマジェラカの塔に挑戦しクリュウムの賽に力をためるしか無いようだ。




女神シュツルツイラスト:ラダル様  クリスタルサイコロ:anpa様  キャラ画像配布元:いぶし銀様(日和屋/リンク先消滅)  写真:ゆん様