●女神の泉(めがみ-の-いずみ)

清涼感漂う美しい泉。
ここに居るだけで何故か敬虔な気持ちにさせられるという。
この泉に住む、女神シュツルツは月読帝國の初代帝王と何かしらの因果があるらしい。
その因果が何か分からないが、冒険者に「クリュウムの賽」を渡したり、
いろいろと便宜を図るのはその因果が理由らしい。
ちなみに女神の泉も女神シュツルツも帝國側が利便性を考えて付けた名前であり、
本当の名前は良く分かっていない。
普段は見えないが長く長く聳え立つ「マジェラカの塔」と言うものがある。
「クリュウムの賽」を持つ者だけが塔を見ることができて、そして登る事が出来る。
登った果てに何があるのかは誰にもわからない。
女神シュツルツ:

女神の泉:

女神シュツルツ
マジェラカの塔
●補助武具とスキルのヒント表
アイテム・スキル
|
効果
|
剣の補助武具・剣作成
|
相手への物理スリップダメージ
(スリップダメージとは毎ターンダメージを与える事)
|
杖の補助武具・杖作成
|
相手への魔力スリップダメージ
|
弓の補助武具・弓作成
|
命中率アップ
|
竿の補助武具・釣竿作成
|
相手への命中率ダウン
|
斧の補助武具・斧作成
|
攻撃力アップ
|
槍の補助武具・槍作成
|
相手への攻撃力ダウン
|
鎧の補助武具・鎧作成
|
防御力アップ
|
鎚の補助武具・鎚作成
|
相手への防御力ダウン
|
盾の補助武具・盾作成
|
知力アップ
|
ナイフの補助武具・ナイフ作成
|
相手への知力ダウン
|
爪の補助武具・爪作成
|
俊敏アップ
|
刀の補助武具・刀作成
|
相手への俊敏ダウン
|
●攻撃側
|
|
突撃
|
腕力x2
|
月光剣
|
相手の防御力を0にする。
ちなみに防御力計算は相手の俊敏も含まれているので、
完全に0なわけではない。
|
怒り
|
腕力x1.5、俊敏x1.5
攻撃力計算は基礎攻撃力や腕力、俊敏が関係するので、結構上がる。
|
致死撃
|
4分の1の確率で相手が即死する。
|
連撃
|
攻撃を2回する。
|
五月雨剣
|
攻撃を3回する。
|
流星剣
|
攻撃を5回する。
|
太陽剣
|
ダメージ分、相手から体力を吸い取る。
|
●守備側
|
|
大盾
|
防御力x2。
ダメージ計算は俊敏なども含まれているのでダメージ半減という訳ではない。
|
祈り
|
そのターンの攻撃を完全に無効化する。
|
見切り
|
攻撃の命中率を20%ダウン。
|
●補助武具の耐久は効果の期間に関係する。
威力が強いと耐久の減りが早いのでご注意。
●あれこれ
戦闘メッセージは「○○の効果!」とか「○○の効果が切れた!」とかいう、行を空けてあったりします。
メッセージ一つで1〜4行あいてても、バグ等ではありません。
○○は○○を使った! 命中率が上がった!
○○の攻撃!
○ポイントのダメージ
○○の命中率アップが切れた
(空き行)
相手の攻撃!
↓
(空き行)
○○の攻撃!
○ポイントのダメージ
(空き行)
(空き行)
相手の攻撃!
|